異業種から学ぶことは多い!

皆さま、こんばんは!
日本ビルダーズSHG 東京オフィスの小山です。
   
今回は、私事ですが、来年小学生になる息子のランドセルを買いに行った際の気づきを、シェアさせていただきます!
 
ランドセル購入は、入学準備への最初の関門です。
ランドセル業界は少子化にも関わらずかなりの活況で、年長の夏前までに注文・購入しなければ、人気のものは受付終了・売り切れになってしまうといわれています(「ラン活」とも呼ばれるほどです)。
 
コロナ禍ではありますが、6年間使うものですし、高額商品です。
ネット上でも購入はできますが、私たちも実際に手に取って確認してから購入したいと思いました。
 
ネットで検索したところ、車で30分のところにあるデパートで、予約制のランドセル販売会が行われていることが分かりました!
 
・人数制限あり
・予約制
・検温・消毒などの徹底
・熟練の販売員の方が常駐
など、なんだか安心して参加できそうです。
 
ある程度しぼった候補を見比べて、この1日で決めてきたい! そう思って、販売会の予約を取りました。 
息子とネット上でデザインやメーカーを調べたり、機能を見比べたり(とっても楽しい!)。
前日に地図アプリで、駐車場の場所と料金まで確認し、当日を迎えました。
もちろん、当事者の息子も朝からワクワクしています。
 
そして、予定通りに販売会会場に到着しました。
入場したら、実物を背負って、最終確認をして候補から決定するだけです!
 
しかしながら……
予約制のはずが、当日受付のカウンターが設置されています。
会場内は、まさに「密」!
 
会場に入るのを少し躊躇しましたが、せっかく下調べをして来たし、タイムリミットもあるし……
葛藤しましたが、入場しました。
 
しかし、やはり本当に人が多い。じっくり見る気にもなれません。
スタッフの方は、感染症対策なのか最低限の人数だけしかおらず、購入決定の方の対応だけで忙しそうでした。。
そのような状況だったので、営業もかけられませんでした。
 
もう、その日はもう諦めて帰ることにしました。
(デパ地下で、ケーキだけ買いました!)
 
 
会員工務店様でも、感染症対策をしっかりされて、予約制の見学会を開催されていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。
 
このコロナ禍でも来場する、ということは、実はかなり真剣で、しっかり下調べをして、最終決定として背中を押してもらいたくて出掛けているという方ばかりなのかもしれません。
 
そのような機会を逃さないように、皆さまにとって、我が家の経験が何かの気づきなればと思い、共有させていただきました。
 
 
 
今日は愚痴も書いてしまいましたし、、少し長くなってしまいました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
 
ということで、おすすめのランドセルがあれば教えてくださいね!笑
 
 
日本ビルダーズSHG 東京オフィス 小山